なんだ、折れてやんの・・・。

結局、救済するんじゃないの。伊吹文科相の強気な発言はどこにいったのだ。
しかし、よく考えてみれば昔からこういう誤魔化しはあったと思う。中学のときの悪友が行った高校なんて、英語の時間って、先生が来て、カセットテープをがちっと入れてひとコマ終わったりとか、数学の時間、ずっとパズルみたいなことをしていると言っていた。まぁ、分数の四則演算とかで困っている学生が方程式なんか弄れっこないだろうし。とは言え、3年通えば高卒ではあるんだよね。実際、中間・期末試験の問題とか集めて国の言うところのルールに基づいて判定を下せばNGとなる高校は山ほどあると思うけどな。
昔っから学習指導要領なんてーのは現実を無視したものでしか無いってことじゃないか。大体、義務教育が終わったら勉強したいことだけやってりゃ良いんじゃないのか?「人間として調和のとれた育成」なんて余計なお節介だと思う。高校なんて英数国だけ1年間やってさっさと専門課程に進んだほうが良くないかのー。中途半端に曖昧なこと勉強すると後で補正しないといけないし。。。